Retina Clinic
レチナクリニック
横山眼科
あなたの「見える」を守りたい
ホーム
アクセス
駐車場
お知らせ・掲示板
クリニック理念
診療のご案内
目の病気について
白内障
水晶体(眼内レンズ)脱臼
緑内障
網膜剥離
増殖性硝子体網膜症
網膜前膜
黄斑円孔
網膜静脈閉塞症
増殖糖尿病網膜症
網膜細動脈瘤
網膜分離症
その他の硝子体手術適応疾患
手術・治療について
白内障手術
眼内レンズ2次挿入術
緑内障手術
網膜剥離手術(バックリング)
硝子体手術
当院の手術実績
患者様紹介案内
医療関係者の皆様へ
一般の方へ
徒然なるBlog
更に
Use tab to navigate through the menu items.
網膜細動脈瘤とは?
網膜の動脈硬化から生じるもので大きくなると血管内容物が漏れ出て視力障害を生じたり、動脈瘤が破裂した場合、硝子体出血や網膜下出血を生じ強い視力低下をきたします。
早期に見つかればレーザー治療ができますが破裂した場合、硝子体手術で血の塊を取り除く必要があります。
黄斑下に出血した場合や黄斑円孔を合併した場合は視力予後は不良
です。
軽度の場合はレーザー治療が適応
広範囲の網膜下出血を伴っており、硝子体手術による血腫除去が必要