top of page

当院の手術実績

2018(平成30)年
白内障手術(併用手術を含む)341例
眼内レンズ2次移植       74例
緑内障手術           73例
網膜剥離            75例
硝子体手術         260例
その他             37例
期待開業して1年が経ちました。多くの患者様を紹介していただきありがとうございました。皆様のご期待に応えられるようますます精進していく次第です。
2019(令和元)年
   他院で行った手術実績
2019(令和元)年
白内障手術(併用手術を含む)670例
眼内レンズ2次移植     105例
緑内障手術         131例
網膜剥離          129例
硝子体手術         381例
その他             41例
開業2年目に入り紹介患者様の数も増えてきました。手術はできるだけお待たせしなくてよいように職員と力を合わせて頑張っています。
白内障手術(併用手術を含む)355例
眼内レンズ2次移植       53例
緑内障手術         155例
網膜剥離            1例
硝子体手術         345例
その他               1例
2020(令和2)年
2020(令和2)年
   他院で行った手術実績
白内障手術(併用手術を含む)694例
眼内レンズ2次移植     140例
緑内障手術         152例
網膜剥離          146例
硝子体手術         429例
その他             9例
開業3年目はコロナウィルス感染症のため予想できない展開になりました。withコロナで対策を考え診療を続けられるよう頑張っていきたいです!
白内障手術(併用手術を含む)309例
眼内レンズ2次移植       66例
緑内障手術           86例
網膜剥離            1例
硝子体手術         335
その他               6例
 
毎週水曜日(福山)と1か月に一回の木曜日(福岡)は他院に出張して手術を行っています。より多くの患者様を治療したいと思って頑張っています。
2021(令和3)年
2021(令和3)年
   他院で行った手術実績
白内障手術(併用手術を含む)718例
眼内レンズ2次移植     145例
緑内障手術         211例
網膜剥離          184例
硝子体手術         402例
その他             25例

開業4年目もコロナと戦う年でした。WITHコロナで生活も経済も回復できるよう頑張っていきましょう!
​2022年はさらなる飛躍の年にしたいです。
白内障手術(併用手術を含む)209例
眼内レンズ2次移植       32例
緑内障手術           46例
網膜剥離            0例
硝子体手術         224例
その他               0例
 
月に1回の水曜日(福山)と木曜日(福岡)は他院に出張して手術を行っています。より多くの患者様を治療したいと思って頑張っています。
2022(令和4)年
   他院で行った手術実績
2022(令和4)年
白内障手術(併用手術を含む)767例
眼内レンズ2次移植     170例
緑内障手術         213例
網膜剥離          153例
硝子体手術         464例
その他             17例

開業して5年が経ちました。早いようで忙しい毎日なので長かったような気もします。6年目に入って分院の「みやじまアイクリニック」が開院します。こちらは地元の皆様に愛されるクリニックを目指して松浦院長が頑張ってくれます。
​よよろしくお願いいたします。
白内障手術(併用手術を含む)112例
眼内レンズ2次移植       12例
緑内障手術           32例
網膜剥離            0例
硝子体手術         142例
その他               0例
 
月に1回の水曜日(福山 三好眼科)の出張手術が今年で終了になりました。23年間ありがとうございました。
2023年からは分院の「みやじまアイクリニック」で手術が始まります。水曜日にはお手伝いに行かせていただきます。よろしくお願いいたします。
2023(令和5)年 1月~3月
2023(令和5)年 4月~6月
白内障手術(併用手術を含む)205例
眼内レンズ2次移植       37例
緑内障手術           72例
網膜剥離            31例
硝子体手術         106例
その他               6例
 
マスク着用も緩和され、5月からはコロナ感染症は5類になりますが、コロナ感染症がなくなったわけではありません。医療機関を受診する際には、感染に対する注意は引き続きお願いしたいと思います。
白内障手術(併用手術を含む)253例
眼内レンズ2次移植       27例
緑内障手術           72例
網膜剥離            49例
硝子体手術         146例
その他               3例
 
雨の多いシーズンです。「線状降水帯」という非常に危険な多量の雨が降る状態が起きてます。地球温暖化で雨の降り方も変わってきました。我々の生活や自然への接し方も変えていかねばなりません。皆さん気を付けましょう!
2023(令和5)年 7月~9月
白内障手術(併用手術を含む)209例
眼内レンズ2次移植       38例
緑内障手術           56例
網膜剥離            46例
硝子体手術         109例
その他               5例
 
地球温暖化で秋がなくなり、いまだに夏日が続いています。気持ちの良い気候ですが冬が来ないのも???ですね。
眼疾患にも気候の変化があるのですが冬に急変する緑内障の眼圧変動がだんだん春以降に変わってきているような気がします。
bottom of page