top of page
Retina Clinic
レチナクリニック横山眼科

あなたの「見える」を守りたい


当院の手術実績
2018(平成30)年
白内障手術(併用手術を含む)341例
眼内レンズ2次移植 74例
緑内障手術 73例
網膜剥離 75例
硝子体手術 260例
その他 37例
期待開業して1年が経ちました。多くの患者様を紹介していただきありがとうございました。皆様のご期待に応えられるようますます精進していく次第です。
2019(令和元)年
他院で行った手術実績
2019(令和元)年
白内障手術(併用手術を含む)670例
眼内レンズ2次移植 105例
緑内障手術 131例
網膜剥離 129例
硝子体手術 381例
その他 41例
開業2年目に入り紹介患者様の数も増えてきました。手術はできるだけお待たせしなくてよいように職員と力を合わせて頑張っています。
白内障手術(併用手術を含む)355例
眼内レンズ2次移植 53例
緑内障手術 155例
網膜剥離 1例
硝子体手術 345例
その他 1例
2020(令和2)年
2020(令和2)年
他院で行った手術実績
白内障手術(併用手術を含む)694例
眼内レンズ2次移植 140例
緑内障手術 152例
網膜剥離 146例
硝子体手術 429例
その他 9例
開業3年目はコロナウィルス感染症のため予想できない展開になりました。withコロナで対策を考え診療を続けられるよう頑張っていきたいです!
白内障手術(併用手術を含む)309例
眼内レンズ2次移植 66例
緑内障手術 86例
網膜剥離 1例
硝子体手術 335例
その他 6例
毎週水曜日(福山)と1か月に一回の木曜日(福岡)は他院に出張して手術を行っています。より多くの患者様を治療したいと思って頑張っています。
2021(令和3)年
2021(令和3)年
他院で行った手術実績
白内障手術(併用手術を含む)718例
眼内レンズ2次移植 145例
緑内障手術 211例
網膜剥離 184例
硝子体手術 402例
その他 25例
開業4年目もコロナと戦う年でした。WITHコロナで生活も経済も回復できるよう頑張っていきましょう!
2022年はさらなる飛躍の年にしたいです。
白内障手術(併用手術を含む)209例
眼内レンズ2次移植 32例
緑内障手術 46例
網膜剥離 0例
硝子体手術 224例
その他 0例
月に1回の水曜日(福山)と木曜日(福岡)は他院に出張して手術を行っています。より多くの患者様を治療したいと思って頑張っています。
2022(令和4)年1月~3月
2022(令和4)年4月~6月
白内障手術(併用手術を含む)166例
眼内レンズ2次移植 32例
緑内障手術 47例
網膜剥離 42例
硝子体手術 99例
その他 6例
全然減らないコロナと戦って、ウクライナの戦争も加わり、厳しい経済状況になってきています。いろんなものが値上がりし収入が減って支出が増えてしまってます。経営も今からが正念場です。辛抱して患者様のために今まで通りの治療が継続できるよう頑張っていきたいです。
白内障手術(併用手術を含む)195例
眼内レンズ2次移植 52例
緑内障手術 74例
網膜剥離 41例
硝子体手術 104例
その他 3例
梅雨になったかと思ったら、あっという間に2週間で梅雨が明けてしまいました。じめじめした雨が続くのは嫌ですが、水不足も困ります。
梅雨明けと同時に以上に気温が上がってきました。皆さん熱中症に気を付けましょう!
2022(令和4)年7月~9月
2022(令和4)年10月~12月
白内障手術(併用手術を含む)181例
眼内レンズ2次移植 45例
緑内障手術 40例
網膜剥離 31例
硝子体手術 123例
その他 3例
朝夕にやっと涼しさが感じられるようになりました。今年の秋は短いようです。冬の寒さは例年以上とのこと。大荒れした第7波コロナ台風は落ち着いてきました。近くの小学校も楽しそうに運動会をやってました。この冬はコロナ+インフルエンザに気を付けて生活しましょう。
白内障手術(併用手術を含む)225例
眼内レンズ2次移植 41例
緑内障手術 52例
網膜剥離 39例
硝子体手術 138例
その他 5例
ホワイトクリスマス寒波は久々の大雪でした。通常通りの生活が難しいなか診察・手術に来院された多くの患者様を有難く感じました。これ以上に気持ちを大事にして診療に携わって行きます。
2022(令和4)年
他院で行った手術実績
白内障手術(併用手術を含む)112例
眼内レンズ2次移植 12例
緑内障手術 32例
網膜剥離 0例
硝子体手術 142例
その他 0例
月に1回の水曜日(福山 三好眼科)の出張手術が今年で終了になりました。23年間ありがとうございました。
2023年からは分院の「みやじまアイクリニック」で手術が始まります。水曜日にはお手伝いに行かせていただきます。よろしくお願いいたします。
bottom of page