top of page
Retina Clinic
レチナクリニック横山眼科

あなたの「見える」を守りたい
検索


「還暦」
平成元年に眼科医になって35年が経ちました。 まだまだ若いころの探求心と手術に対する熱意は変わっていないと思っていたら、いつの間にか還暦を迎えていました。確かに体力は落ちてきてるように思いますが、ランニングにスイミング、サイクリングと若いころよりはたくさん動いてます。ってい...
yokomj27
2024年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:205回
0件のコメント


知らなかった、、、「ピクミン」って何?
車で移動途中に「宮島サービスエリア」に立ち寄りましたところ、子連れの家族が沢山いて混雑していました。皆さん頭の先に葉っぱや花のついた赤や黄色や青のお面をかぶっていて、どこかの宇宙人の集いがあったのかと思わせるほどでした。皆さんが集まっている場所にはトラックショップがあり「N...
yokomj27
2024年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:556回
0件のコメント


「新年明けましておめでとうございます」
今年もよろしくお願いいたします。 年末は福岡の大宰府天満宮に次男の合格祈願に行ってきました。2月の受験シーズンに向かって本人は勉強を頑張っているようで、こちらができることと言えば神頼みだけ。なんとか目標大学に受かってほしいものです。...
yokomj27
2024年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


今年もお世話になりました
コロナ明けした一年でしたが、コロナだけでなくインフルエンザも流行り、気が抜けない日々を過ごしています。今年もたくさんの患者様を紹介していただき、力いっぱい治療を行うことが出来ました。当クリニックは、これからもできる限り多くの患者様を救うために精進していきますので、よろしくお...
yokomj27
2023年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:90回
0件のコメント


Merry Christmas !
暖冬かと思いきや、急に寒くなって来て、いつものような年末を迎えています。コロナ明けで忘年会も多数開催されているようで当院も久しぶりの忘年会を行いました。以前と比べてスタッフの数が増えているので大きな会場でにぎやかな忘年会でした。余興で行った変則ビンゴ大会では上がった順にくじ...
yokomj27
2023年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:135回
0件のコメント


寒い~~! 暑い?
寒暖の差が極端で、雪が降ったかと思えば日中は暖かく半袖でも大丈夫そうな気温だったりしてます。体調を崩さないよう注意しましょう。 先日、九州の先生が広島に来られたので懐かしいメンバー10人ほどで集まって夕食会をしました。みんな年を取ると健康の話が出てきます。何の病気をしたとか...
yokomj27
2023年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:198回
0件のコメント


「よごろ」 お祭り前夜祭
今年はコロナ明けでお祭りは全面解除で行われます。 息子2名が参加するので広島の仕事を終えて呉に帰ってきました。「やぶ」と呼ばれる鬼が夜の本通りに集まってきます。鬼の役割は竹の棒を持って祭りの時に現れる神様を警護すること。加えて、神様の道案内と神様に奉納される米の出来具合をチ...
yokomj27
2023年11月3日読了時間: 2分
閲覧数:464回
0件のコメント


やっと、、、秋、、、かな
車の点検のため「西風新都」にやって来ました。毎年のことながら夏は超暑く、残暑も厳しく長引きました。2週間前までは昔のお盆頃じゃないかというくらい暑かったですが、さすがに10月中旬を過ぎたら上着が必要なくらいになりました。点検に2時間くらいかかるので、時間つぶしに町を散歩して...
yokomj27
2023年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:119回
0件のコメント


日本三大美肌の湯
栃木県さくら市の「喜連川温泉」、島根県仁多郡の「斐乃上温泉」そして佐賀県嬉野市の「嬉野温泉」は日本三大美肌の湯として温泉評論家である藤田聡によってえらばれた温泉です。10月に連休があったので仕事の疲れを癒すためで「嬉野温泉」に行ってきました。2週間前に予約したのですが何とか...
yokomj27
2023年10月22日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント


奇怪かいかい、妖怪だらけ
2021年からコロナで開催がWEBになっていました「瀬戸内硝子体クラブ」 2月の山口開催は仕事で参加できませんでしたが、今回はシルバーウィーク連休中の開催ということで米子に行ってきました。久々に合わせる顔にうれしく感じました。相変わらずたくさんの手術を行う輩が集まる勉強会な...
yokomj27
2023年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:156回
0件のコメント


どんぶらこっこ ドンブラコ
平清盛が開削したといわれる「音戸の瀬戸」 平安時代の末に日宋貿易の新しい航路として1162年に切り開いた海峡で、その工事には10か月の歳月を費やしたと言われます。工事が完成まじかとなったある日、その日のうちに工事を完成させたかった清盛は「あともう少し太陽の日があれば完成でき...
yokomj27
2023年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント


自然のクーラー
暑い日が続きますね。真夏日でなく猛暑日で日中は35度を超える暑さ。呉市内もさらにアスファルトの照り返しで38度以上あるんじゃないかと思えるほどです。体はちょっとした風邪をひいた発熱状態です。屋内でも暑さは変わらずエアコンに頼るのみです。...
yokomj27
2023年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:143回
0件のコメント


東千田公園の”かわいいやつ”
梅雨が過ぎ去り、暑い!!HOT!!「夏」がやって来ました。毎年更新されてるんじゃあないかと思われる最高気温と尋常でない真夏日の連続。昔ボランティアで行ってたミクロネシアを思いします。大きな公共機関の建物以外は冷房がないんで、昼間はみんな木陰でおしゃべりしていました。日本もい...
yokomj27
2023年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:202回
0件のコメント


飯塚山笠
15日、コロナで中止が続いていた「山笠」が4年ぶりに本格的に開催されます。出張手術で伺っている飯塚市では博多山笠と時を同じく7月15日に追い山を迎えます。 宿泊先のホテルから毎回歩いてクリニックに行くのですが、途中の公園に山車が展示されています。博多のものより小ぶりですが、...
yokomj27
2023年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント


街かど市民ギャラリー(旧ヤマトギャラリー零)
呉市中通りに「街かど市民ギャラリー」があります。以前はヤマトギャラリー零と言って松本零士さんの「宇宙戦艦ヤマト」のミュージアムでした(今でも4・5階はそうです)。買い物や散歩がてら、表から見て面白そうなものがあれば、時々中に入ってみます。無料ってのも魅力です。今回も呉市にち...
yokomj27
2023年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:125回
0件のコメント


ネコの集会
「線状降水帯」 5年前の西日本豪雨を思い出します。クレアライン、JR呉線、国道31号線が寸断され通勤困難となりクリニックの院長室のソファーで3か月間寝泊まりしたことを思い出します。ここ数週間、九州で大雨の被害が出ています。早く通常の生活に戻れるよう願っています。...
yokomj27
2023年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:103回
0件のコメント


Father's Day
忘れられがちな「父の日」ですが、 長女は昨年からオーストリアにダンス留学中 長男は広島で大学2年目 次男は大学受験生 仕事が忙しくゆっくり休みが取れない父親ですが 自宅に久々にLINE参加の長女を含めて夕食時に一緒になりました さらにうれしい事が!!!...
yokomj27
2023年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:244回
0件のコメント


G7が終わって、、、
5月19日から21日のG7サミット中は通院困難を考えて外来・手術とも制限していました。G7サミットが無事終了し、広島市の緊張が解けました。各国の首相が集まって様々な議題を話し合い有意義なサミットになったのではないかと実感できました。現場に居られた体験は日常生活に障害はきたし...
yokomj27
2023年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


古都をたずねて
ゴールデンウイークは3連休が取れましたんで、あこがれの奈良に行くことにしました。晴れれば自転車でのんびり回れます。数日前までは少し雨模様でしたが、晴れました!!最高の気分で出発です。 初日は西大寺、唐招提寺、そして薬師寺です。とにかく大きなお寺できれいでした。薬師寺は天武天...
yokomj27
2023年5月7日読了時間: 2分
閲覧数:217回
0件のコメント


ゴールデンウィーク始まる!!
4月29日と言えば「呉港まつり」 ここ数年コロナのために開催されませんでしたが今年はやっちゃいました。広島のフラワーフェスティバルは雨が降るのがつきもの、呉港まつりは晴れるが定番でしたが残念雨が降っちゃいました。雨の中多くの人がうっぷんを晴らすかのように集まりました。...
yokomj27
2023年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント
bottom of page