top of page
検索
yokomj27

初詣 in MIYAJIMA

2日、3日は箱根駅伝を観て過ごしたので、一日が短く感じられました。今年も青山学院大学が優勝しました。圧倒的に強かったのと選手が楽しそうに走っている姿が印象的でした。昨年5月に箱根に行ってきたので、選手たちが走る駅伝コースの周りの風景が身近に感じられて、また行きたくなってしまいました(もちろん♨も)。

4日は一日中時間が空いたので、ちょうどTVでやっていた「宮島」をみて、こりゃ~行ってみようかねと重い腰を上げました。宮島口からのフェリーはピストン輸送、満員ぎゅうぎゅう人人人!! 宮島に渡っても道は人だらけ👯👯👯。厳島神社は参拝の大行列👪👪👪。

ここでの参拝は諦めて、家内が行きたかった豊国神社の「千畳閣」と「五重塔」、その後は「大聖院」を見て回りました。混雑も少なく、ゆったりと見て回れたのが良かったです。道中で「もみじ饅頭」食べて、お昼は大混雑のあなご飯屋には入れず(´;ω;`)ウゥゥ、空いていたお店で「あなご天そば」を食べました。ハイボールなどを提供する、新しいおしゃれなお店がたくさんできていて、興味をそそられましたが、帰りで車に乗るため入らずじまいでした😢。5月~11月は呉から船が出ているので、その時にリベンジするということで、泣く泣く諦めて帰路に着きました。家には息子二人が留守番しているので、「うえの」の「あなご飯弁当」をお土産に買って帰りました。休みもあと一日!もう少しだけゆっくりして、いつものあわただしい生活に戻ります(/・ω・)/





神社の床が沈みそうなくらいの人人人でいっぱい




閲覧数:80回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page