top of page
Retina Clinic
レチナクリニック横山眼科

あなたの「見える」を守りたい
検索


「祭」はみんなで作るもの
台風の影響で11月1日、2日は雨が降っていましたが3日は晴天🌞❕ 呉市で恒例の「高日祭」が開催されました。1日は祭りのために東京から帰ってきた次男が2番「やぶ」をやりました。この日は激しい雨の中、呉中通を歩きました。2日は「よごろ」と言ってお祭り前夜。中通に4組の団体が集...
yokomj27
2024年11月4日読了時間: 1分


「出雲大社(いずもおおやしろ)」⛩
スポーツの日の連休で島根に行ってきました。目的は出雲大社、一畑薬師と由志園。 出雲大社:現在の本殿は延享元年(1744年)に増築されたもので高さは24mあります。社伝によれば太古の時代は出雲大社本殿の高さは96mあったと言われています。本殿の後ろの八雲山が100mですので、...
yokomj27
2024年10月20日読了時間: 2分


入船山祭り2024
呉の幸町地区は戦前に海軍の下士官集会所として、戦後は海軍自衛隊の福利厚生施設として親しまれてきた「青山クラブ・桜松館」、呉市入船山記念館や呉市立美術館もあります。 青山クラブは現在使用されていませんが以前は自衛隊の音楽隊が練習の場所として使っていて楽器を奏でる音が聞こえてい...
yokomj27
2024年10月6日読了時間: 1分


第35回日本緑内障学会
9月20日から22日まで姫路市で「第35回日本緑内障学会」がありました。開業+コロナで参加しにくかったのですが、久々に全国学会参加です。今回は演題の発表があって、これまた久々の全国学会発表となりました。当院が中心となり広島大学に協力して頂いた「新しい緑内障手術(Gonio ...
yokomj27
2024年9月22日読了時間: 2分


「下瀬美術館」に行ってきました🚗
前から行ってみたかった大竹市にある「下瀬美術館」に行ってきました。 下瀬美術館は2018年に丸井産業株式会社の創業60周年を機に構想され、2023年3月に開館しました。創業者のコレクションを保存・公開する施設であるとともに展覧会企画等の活動を行って大竹市で日本文化の発展に寄...
yokomj27
2024年9月16日読了時間: 1分


まだまだ暑いので、ビール🍺を一杯😋
13日は敬老の日、22日は秋分の日、 さらに20~22日は日本緑内障学会があり演題を発表するためクリニックは休診、 9月はクリニックの休みが多いです。なので前後の日は忙しい💦 仕事は土曜日までで、日曜日には呉に帰ってゆっくりします。呉にはここのところ通い詰めてるいる立ち飲...
yokomj27
2024年9月16日読了時間: 1分


東千田公園を散歩
台風10号(サンサン)🌀はゆっくりとくねった経路をたどって長野あたりで消えてしまいました(熱帯低気圧)。広島直撃!と思いましたが、やや南を通過しただけで雨風は強くなく大きな被害は出ませんでした。九州四国は上陸して大きな被害が出ましたが、はなれた東海関東の方が被害がひどかっ...
yokomj27
2024年9月8日読了時間: 1分


カンボジア海外研修
まだまだ暑い夏が続きます。皆さん体調はいかがでしょうか?年々暑さ🥵が増しているように思えますね。 我が家は夏休みで子供たちが大学から帰って来てにぎやかになってます。長女はダンス留学でオーストリアのザルツブルグに住んでます。一年に一回しか帰ってこないのですが実際に会ってみる...
yokomj27
2024年8月25日読了時間: 2分


お盆休み、、、はネコ三昧
暑いですね🥵ι(´Д`υ)アツィー 今年は当たり前で気温35度を連発 家の中で少しでも涼しい場所を探して移動してます この時に役に立つのが、「マロン」と「レオ」の2匹の猫ちゃんたち 微妙な涼しい場所を探して寝っ転がってます...
yokomj27
2024年8月12日読了時間: 1分


「梅雨が上がって、 夏ι(´Д`υ)アツィーが来た!」
梅雨時は💧じめじめ💧💧でも気温が低かったので、若干過ごしやすかったです が、、、 晴れ間が広がって、日差しが強くなり気温も上がると暑いι(´Д`υ)アツィー暑い「夏!!」 皆さんいかがお過ごしでしょうか?日中は日陰にこもるのがいいと思います。...
yokomj27
2024年7月21日読了時間: 1分


博多祇園山笠
毎月、福岡に硝子体手術のため出張しています。一日に7~10件の硝子体手術を行うのでなかなか大変ですが、広島から出るといったちょっとした旅行感覚になれるので楽しんでます。 夏が近づくと町は賑やかになります。博多駅の前には大きな「飾り山」が展示されます。博多で夏と言えば「博多祇...
yokomj27
2024年7月14日読了時間: 2分


久々に見ました「🙀猫バス🚍」
東千田公園を走っていた「猫バス」。ちょくちょく見かけていたのですが、最近は見かけなくなってました。「猫バス」のおうちは南竹屋町にあるんですよ。 梅雨のうっとおしい雨が上がったので、夕方に散歩がてら「東京油組総本店広島本通組」へ油そば🍜を食べに出かけました。お酢とラー油をた...
yokomj27
2024年6月30日読了時間: 1分


泣きたくなってました( ノД`)シクシク…
東千田公園の周辺に住みついてる数匹のネコ達😸 ちょくちょく出会えるのが楽しみで癒されます。茶トラ、ハチワレ、ぶちトラなどなど。一番のお気に入りは以前ブログでも紹介したハチワレ君です!しかし、GW明けくらいからなぜかハチワレは姿を見せなくなってました。何度も何度も探して歩き...
yokomj27
2024年6月23日読了時間: 1分


山陽新幹線🚅
福岡に出張手術に行きました。広島駅から新幹線で1時間で博多駅に着きます。新幹線もどんどん進化しスピードアップ!あっという間に着いちゃいます。 山陽新幹線は1975年に開通し今年で50周年だそうです。50年前と言えば小学校6年生。就学旅行は一両貸し切りで福山駅からおNEWの新...
yokomj27
2024年6月23日読了時間: 1分


カープ調子いいで~す!
パソコンの調子が悪くホームページが見れなくなってましたが復活しましたので、溜まっていたブログを書いてます。 6月6日、広島球場に行ってきました。毎年恒例の新矢先生主催のパーティールームです。今日は新庄監督率いる日ハム戦。試合の展開が早く仕事で遅れて着いたらすでに6回の表、カ...
yokomj27
2024年6月23日読了時間: 1分


広島♪たそがれ(^^♪
夏に向かって日が長くなってきました。19時でもかなり明るい感じです。 午後の手術が終わり、たくさんの事務仕事をやってクリニックの外に出ても、明るいとなんだか「時間がたっぷりある感」がしてきます。気候もいいんで最近ふらふら歩いて夕飯を食べに行くことが多くなってます。健康のため...
yokomj27
2024年5月29日読了時間: 1分


Golden Week!!(箱根駅伝)
本院での日常診療が忙しいうえに、今年から広島市医師会の代議員をやることになりました( ノД`)シクシク…。みやじまアイクリニックでの手術手伝いも毎週水曜日、1か月に1回の木曜日は福岡に手術出張です。どんどん時間が無くなってゆく、、、、( ノД`)シクシク…。...
yokomj27
2024年5月12日読了時間: 2分


「高尾山」を知ってるかい?
「高尾山」と言えば、東京都八王子市の高尾山が観光地・登山で有名です。が、 皆さん知ってますか?府中町にも「高尾山」があるんですよ!! GWが始まり、今日4月28日は良い天気だったので登ってみることにしました。久々の登山です。江田島の古鷹山はスニーカーで登ったため滑って途中で...
yokomj27
2024年4月28日読了時間: 2分


「ハチワレねこ」を探せ!
診療が早く終わったので花見をしに自転車(ママチャリ)を漕いで黄金山に行ってきました。前回は頂上まで自転車を押して上がり疲れ果てたので、今回は途中下車して歩いて上がりました。 🌸🌸🌸桜はほぼ満開🌸🌸🌸!!...
yokomj27
2024年4月7日読了時間: 1分


今度こそは
寒暖差の激しい年になってます。地球温暖化で年々開花が早くなっていた桜も今年ばかりはゆっくりと咲き始めました。「卒業式=桜」でしたが今年は「入学式=桜」!去年のコロナ明けに次いで通常が戻ってきたような気がしました。天候は雨が降ったり晴れたりですが、せっかくの桜を「お花見」で楽...
yokomj27
2024年3月31日読了時間: 1分
bottom of page